今日は西部市民体育会館(参加表明形式)で、いつもの活動時間よりも早い夕方の活動でした。
男性21名+女性8名+中学生2名+見学者2名+ジュニア3名の36名のメンバーが参加してくれました。
男性新メンバー1名、女性新メンバー2名、中学生新メンバー1名のほか、1年5か月ぶりにEさん、およそ2か月ぶりにKさん、Nさんも参加してくれました。
共用コートは各クラスが時間制(15~45分間ほど)で使用する活動としました。
今週は管理人ジュニアはお休みでしたが、Mさん姉妹とSちゃんの3人は2階ホールで遊んでいました。
〔中級者〕


「ハイクラス」は、男性12名が1or2コートでダブルス試合をしました。
Yさんが中心となってタブレットの組合わせアプリを使ってダブルス試合しました。(ありがとうございました)
16時30分~17時15分頃まで2コートでダブルス試合しました。
明日は社会人リーグ前期戦ということでチームメンバーも多数参加してくれました。
男性新メンバーのNさんはこちらでダブルス試合してもらいましたが、楽しくバドできたでしょうか。(また参加してくださいね~)
ハイクラスのダブルス試合は6+6回戦、平均6試合(休憩6回)でした。

「レギュラークラス」は、男性5名+女性2名+中学生2名の9名が1or2コートでダブルス試合をしました。
管理人が中心となってタブレットの組合わせアプリを使ってダブルス試合しました。
17時15分~17時30分まで2コートでダブルス試合しました。
中学生新メンバーのSさんはこちらでダブルス試合してもらいましたが、楽しくバドできたでしょうか。(また参加してくださいね~)
Eさんとペア固定でダブルス試合しましたが、管理人含め大人メンバーは少し真剣に試合をしている様子でした。
レギュラークラスのダブルス試合は10+2回戦、平均7試合(休憩5回)でした。
〔初級者〕


「初級者クラス」は、男性4名+女性6名の10名が1or2コートでダブルス試合をしました。
Mさんが中心となってタブレットの組合わせアプリを使ってダブルス試合しました。(ありがとうございました)
17時30分~終了時間までは2コートでダブルス試合しました。
女性新メンバーのKさん、Yさんはこちらでダブルス試合してもらいましたが、楽しくバドできたでしょうか。(また参加してくださいね~)
初級者クラスのダブルス試合は9+2回戦、平均5試合(休憩6回)でした。
明日は社会人リーグ前期戦です。
選手の皆さんはベスト尽くして頑張ってください。暑い日になりそうなので熱中症対策して怪我しないようお願いします。